*お薬の価格はすべて税込みとなり、価格に「★」がついているのは、ジェネリック医薬品となります。
目次
塗り薬(保湿剤・抗生剤・抗真菌剤・抗アレルギー剤・抗炎症剤・ビタミン剤)

-300x300.png)
塗り薬って、合う・合わないもあるし、自分にはどう使い分けたら良いのかな?
いこいの薬局では、皮膚科で出されるような「塗り薬」を多数取り扱っております。
塗り薬は、多種多様にあり、保湿からかゆみ、化膿止め、ヘルペス、水虫やカンジダなどの目的に応じて使い分けられます。
各症状に応じた塗り薬を使用すると良いです。
また、軟膏・クリーム・ローションタイプなどがありますので、ご自身が一番使いやすいものを選ぶと良いです。
塗り薬の使用のタイミングは、朝や入浴後などの患部が清潔な時に塗るのが基本です。
塗り薬を使用しても、皮膚の症状の改善が見られなければ、皮膚科の受診を検討してください。
塗り薬を安心・安全、そして適切に使用できるよう、薬剤師からもアドバイスいたします!
-300x300.jpg)
*「塗り薬(ステロイド外用薬)」については、次のページをご参考ください。
■塗り薬(ステロイド外用薬)
https://ikoi-pharmacy.com/reibai/list/steroid/
*「痛み止め」で使用される塗り薬については、次のページをご参考ください。
■痛み止めの薬(飲み薬・貼り薬・塗り薬)
https://ikoi-pharmacy.com/reibai/list/painkiller/
保湿剤
ヘパリン類似物質含有製剤
■薬効分類名
血行促進・皮膚保湿剤
■薬効分類名
血行促進・皮膚保湿剤
(クリームタイプ)
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
(チューブ)
・1,200円/1本(25g)
★800円/1本(25g)
(ツボ)
・4,200円/1個(100g)
★3,000円/1個(100g)
■価格・販売単位
[クリームタイプ]
(チューブ)
・1,200円/1本(25g)
★800円/1本(25g)
(ツボ)
・4,200円/1個(100g)
★3,000円/1個(100g)
■薬効分類名
血行促進・皮膚保湿剤
■薬効分類名
血行促進・皮膚保湿剤
■価格・販売単位
[ローションタイプ]
・1,200円/1本(25g)
★1,500円/1本(50g)
■価格・販売単位
[泡状スプレー/スプレータイプ]
★3,000円/1本(100g)
尿素含有製剤
】アセチロールクリーム10%.jpg)
】ケラチナミンコーワクリーム20%.jpg)
■薬効分類名
角化症治療剤
■薬効分類名
角化症治療剤
■価格・販売単位
[クリームタイプ/10%]
★500円/1本(20g)
■価格・販売単位
[クリームタイプ/20%]
・700円/1本(25g)
】パスタロンソフト軟膏20%.jpeg)
■薬効分類名
角化性・乾燥性皮膚疾患治療剤
■価格・販売単位
[軟膏タイプ/10%]
・500円/1本(20g)
[軟膏タイプ/20%]
・700円/1本(25g)
白色ワセリン
】プロペト.jpg)
■薬効分類名
眼科用・一般軟膏基剤(皮膚保護剤)
■価格・販売単位
[チューブ]
・900円/1本(100g)
*ご希望の容量に応じて、小分け販売可能です。
抗生物質
■薬効分類名
アミノグリコシド系抗生物質製剤
■薬効分類名
化膿性皮膚疾患用剤
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
・800円/1本(10g)
★600円/1本(10g)
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
・800円/1本(10g)
抗真菌剤
■薬効分類名
抗真菌剤
■薬効分類名
抗真菌剤
■価格・販売単位
[外用液タイプ]
・1,600円/1本(10g)
■価格・販売単位
[クリームタイプ]
・1,600円/1本(10g)
■薬効分類名
抗真菌剤
■薬効分類名
抗真菌剤
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
・1,600円/1本(10g)
■価格・販売単位
[クリームタイプ]
・1,600円/1本(10g)
■薬効分類名
抗真菌剤
■薬効分類名
爪白癬治療剤
(皮膚糸状菌:トリコフィトン属)
■価格・販売単位
[外用液タイプ]
・1,600円/1本(10g)
■価格・販売単位
[外用液タイプ]
・7,000円/1本(3.5g)
抗ウイルス剤


■薬効分類名
抗ヘルペスウイルス外用剤
■薬効分類名
抗ウイルス剤
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
・800円/1本(2g)
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
・1,500円/1本(5g)
抗アレルギー剤


■薬効分類名
外用抗ヒスタミン剤
■薬効分類名
アレルギー性疾患外用治療剤
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
・600円/30g
(容器代込み)
■価格・販売単位
[クリームタイプ]
・600円/30g
(容器代込み)
抗炎症剤
■薬効分類名
炎症性皮膚疾患治療剤
■薬効分類名
非ステロイド系消炎・鎮痛外用剤
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
・500円/20g(1本)
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
・800円/10g(1本)
外用ビタミン剤
■薬効分類名
外用ビタミンA剤
■薬効分類名
外用ビタミンE・A剤
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
・600円/30g
(容器代込み)
■価格・販売単位
[軟膏タイプ]
・1,000円/56g(1本)
*15°C以下の冷所で保存してください。
脱毛症・白斑用剤
■薬効分類名
脱毛症・白斑用剤
■薬効分類名
脱毛症・白斑用剤
■価格・販売単位
★1,000円/30mL(1本)
■価格・販売単位
★1,200円/30mL(1本)
寄生性皮膚疾患剤
■薬効分類名
寄生性皮膚疾患剤
■価格・販売単位
・800円/30g
(容器代込み)
まとめ:ご希望のお薬が見つからなければ…

「塗り薬」は、零売で購入できるお薬が多数あります。
いこいの薬局では、薬剤師がしっかりとカウンセリングをした上で、当サービスをご提供いたします。
また、ご希望のお薬やご質問などがあれば、お答えいたしますので、気軽にお問い合わせください。
電話・メール・LINE公式アカウントからも、ご予約・ご相談ができます。
■電話番号
03−6426−1228
■メールアドレス
info[アットマーク]ikoi-pharmacy.com
(*[アットマーク]を「@」と変換して、ご送信ください。)
■LINE公式アカウント
https://lin.ee/lhPpp5f

処方箋がなくても気軽にお越しくださいね!
-300x300.jpg)
いこいの薬局 旗の台店03-6426-1228【FAX】
03-6426-1229
(*処方箋の予約・受付も承っております。)
【営業時間】
月・火・金:8時30分〜19時00分
水・木・土:8時30分〜12時30分
日・祝祭日:お休み
【営業時間外】
公式サイトをご確認ください。