目次
風邪の薬

-300x300.png)
「風邪」って、いろんな症状があるけど、どの症状の時にどのお薬が良いのかな?
いこいの薬局では、病院やクリニックで処方される「風邪の薬」を多数取り扱っております。
風邪の症状で代表的なのが、咳・痰・鼻炎・発熱・痛み(喉の痛み・頭痛・筋肉痛・関節痛)・疲労倦怠感・体力の消耗倦怠感・体力の消耗などがみられます。
各症状に応じた風邪の薬を服用・併用すると良いです。
また、常備薬として、ご家庭に保管するのも有りです。
急な体調不良や、どこの医療機関も空いてなくて困った時、天災・災害時における備蓄薬として、セルフメディケーションにご活用ください。
風邪の薬を服用しても、症状の改善が見られなければ、内科などの受診を検討してください。
いこいの薬局では、急な体調不良を含めて、風邪の薬をお渡しする際は、しっかりとフォローアップいたします!
-300x300.jpg)
全般的な風邪


■薬効分類名
総合感冒剤
(顆粒タイプ)
■価格・販売単位
・550円/10包
★500円/10包
■薬効分類名
総合感冒剤
(錠剤タイプ)
■価格・販売単位
★250円/10錠
咳
】アストミン錠10mg.jpeg)
】メジコン錠15mg.jpeg)
■薬効分類名
鎮咳剤(非麻薬)
■価格・販売単位
・350円/10錠
■薬効分類名
鎮咳剤(眠気あり)
■価格・販売単位
・300円/10錠
★250円/10錠
】アスベリン錠20mg.jpg)
】フスコデ配合錠.jpeg)
■薬効分類名
鎮咳剤(咳嗽及び喀痰喀出困難)
■価格・販売単位
・350円/10錠
■薬効分類名
鎮咳剤(強い咳・眠気あり)
■価格・販売単位
・250円/10錠
】カフコデN配合錠.jpg)
■薬効分類名
鎮咳・鎮痛・解熱剤(眠気あり)
■価格・販売単位
・400円/10錠
痰
】ムコダイン錠500mg.jpeg)
】ムコソルバン錠15mg.jpeg)
■薬効分類名
気道粘液調整・粘膜正常化剤
■価格・販売単位
・500円/10錠
★350円/10錠
■薬効分類名
気道潤滑去痰剤
■価格・販売単位
・500円/10錠(1日3回タイプ)
★350円/10錠(1日3回タイプ)
★700円/10錠(1日1回タイプ)
鼻炎
】クラリチン錠10mg.jpg)
】アレグラ錠60mg.jpg)
■薬効分類名
持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤
(1日1回タイプ)
■価格・販売単位
・2,300円/10錠
★1,200円/10錠
■薬効分類名
アレルギー性疾患治療剤
(1日2回タイプ)
■価格・販売単位
・1,000円/10錠
★650円/10錠
】d-クロルフェニラミンマレイン酸塩錠2mg「武田テバ」.jpg)
■薬効分類名
抗ヒスタミン剤
(1日3回タイプ・眠気あり)
■価格・販売単位
★300円/10錠
発熱・痛み(喉の痛み・頭痛・筋肉痛・関節痛)
内服薬(飲み薬)
】トランサミン錠250mg.jpg)
】トランサミンカプセル250mg.jpg)
■薬効分類名
抗プラスミン剤(喉の痛みと炎症・扁桃腺の腫れ)
(錠剤タイプ)
■価格・販売単位
・350円/10錠(250mg)
★300円/10錠(250mg)
★400円/10錠(500mg)
■薬効分類名
抗プラスミン剤(喉の痛みと炎症・扁桃腺の腫れ)
(カプセルタイプ)
■価格・販売単位
・350円/10カプセル(250mg)
★300円/10カプセル(250mg)
】カロナール錠200mg.jpg)

■薬効分類名
解熱鎮痛剤(頭痛・発熱・筋肉痛・関節痛時)
■価格・販売単位
・300円/10錠(200mg)
・350円/10錠(300mg)
・450円/10錠(500mg)
■薬効分類名
鎮痛・抗炎症・解熱剤(頭痛・頭痛・疼痛時)
■価格・販売単位
・500円/10錠
★350円/10錠
ポンタールカプセル250mg】.jpg)
■薬効分類名
鎮痛・消炎・解熱剤(発熱・疼痛時)
■価格・販売単位
・450円/10カプセル
外用薬
】アズノールうがい液4%.jpg)
】SPトローチ0.25mg「明治」.jpg)
■薬効分類名
アズレン含嗽液(うがい薬)
■価格・販売単位
・450円/1本(5mL)
■薬効分類名
口腔用剤(抗菌トローチ)
■価格・販売単位
・400円/12錠
疲労倦怠感・体力の消耗


■薬効分類名
ビタミンC・パントテン酸カルシウム配合剤
(錠剤タイプ)
■価格・販売単位
・200円/10錠
■薬効分類名
ビタミンC・パントテン酸カルシウム配合剤
(顆粒タイプ)
■価格・販売単位
・400円/21包
】ビタノイリンカプセル50mg.jpeg)
■薬効分類名
マルチビタミン剤(ビタミンB1・B2・B6・B12)
■価格・販売単位
・350円/10カプセル
お問い合わせ:ご希望のお薬が見つからなければ…

「風邪の薬」は、零売で購入できるお薬が多数あります。
いこいの薬局では、薬剤師がしっかりとカウンセリングをした上で、当サービスをご提供いたします。
また、ご希望のお薬やご質問などがあれば、お答えいたしますので、気軽にお問い合わせください。
電話・メール・LINE公式アカウントからも、ご予約・ご相談ができます。
■電話番号
03−6426−1228
■メールアドレス
info[アットマーク]ikoi-pharmacy.com
(*[アットマーク]を「@」と変換して、ご送信ください。)
■LINE公式アカウント
https://lin.ee/lhPpp5f

処方箋がなくても気軽にお越しくださいね!
-300x300.jpg)
いこいの薬局 旗の台店03-6426-1228【FAX】
03-6426-1229
(*処方箋の予約・受付も承っております。)
【営業時間】
月・火・金:8時30分〜19時00分
水・木・土:8時30分〜12時30分
日・祝祭日:お休み
【営業時間外】
公式サイトをご確認ください。